英検®︎全般
中学1年生が英検®️3級に合格しました
前回の2024年度第3回目の英検®️の試験で、中学3年生の生徒が3級に合格しました。 去年の6月ごろ(6/1)に入塾された生徒なので、試験日(2/2)で考えると約8ヶ月程度の学習期間で合格することができました。 去年の末 […]
2024年度英検®︎2級の要約問題 チャットGPTに作らせた問題がほぼ的中しました!
英検®︎は2024年度からリニューアルされ、リーディング問題が一部削除され、新たにライティングパートに「要約問題」が追加されました。 これによりリーディング中心の試験から、ライティングへの比重が高まることになりました。 […]
英検®︎に最短で合格するための学習プランの立て方を解説!
最短で英検®︎に合格するためには、まずは明確なプランと戦略を立てることです。 ただ漠然と英語の勉強をしていても、短期間で英検®︎に合格することはできません。 しかし「目標を立てよう」と一口にいっても、口で言うのは簡単です […]
英語教育に革命的な変化が!ChatGPTを使って英検®︎ライティング対策をする方法を紹介します!
2024年度から英検®︎はライティング対策がより重要になります 英検®︎は2024年度よりー級で英作文問題が1問から2問に増えることが決まっています。 これにより英作文の得点配分が増えるので、アウトプットの能力が高ければ […]
【2024年版】岐阜駅前の英検®︎対策でおすすめの英語教室5選!各教室の特徴を解説!
英語教室に通いたいと思っているものの、英検®︎対策でおすすめの英語教室があるのかについて悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。 この記事では、岐阜駅前の英検®︎対策ができる英語教室5選をご紹介します。 この記事を […]
ChatGPTを使った英検®︎対策法を4つ紹介します!
最近、ChatGPTを始めとするAI技術に興味があり、英語学習にどう活かせるかどうかを考えています。 一部の生徒にも試してもらいながら検証中ですが、今回は私自身の学習方法と活用してみた事例についてお話します。 今のAI技 […]
【2024年最新版】英検®︎がリニューアル!気になる変更点について徹底解説!
2023年7月6日、実用英語技能検定(以下、「英検®︎」)を運営する公益財団法人 日本英語検定協会は、2024年度より英検®︎の試験内容をリニューアルすると発表しました。 2024年度第1回検定からリニューアル予定とされ […]
【英検®︎結果報告】中学1年生、小学4年生が英検®︎準2級に合格しました
英検®︎合格報告です。 中学1年生の生徒と小学4年生が英検®️準2級に合格しました。 おめでとうございます! 二人とも真面目な生徒だったので、 中学一年生の生徒は3級合格から約3ヶ月の学習期間 小学4年生の生徒は3級合格 […]
鶯谷中学グローバル受験について解説 英検®︎準2級を小学生で目指そう
こんにちは、英語専門個別指導クオリアの中島です。 この記事では鶯谷中学のグローバル入試についてまとめています。 参照:鶯谷中学・高校ホームページ 鶯谷中学校は、岐阜県下最古の伝統を誇る私立進学校で、中高一貫教育を行ってい […]
【英検®︎結果報告】小学6年生が英検®︎準2級に合格しました
英検®︎合格報告です。 小学6年生が英検®️準2級に合格しました!おめでとうございます! S-CBT受験でしたので、2次試験も同時に合格したという報告をいただきました。 対策を始めたのは6,7月ごろでしたので、約3-4ヶ […]